お知らせ・ブログ
新型コロナウィルス情報
-
新型コロナウィルス情報
新型コロナウイルス感染症の検査について
・新型コロナウイルスの検査としてPCR検査(鼻腔/咽頭ぬぐい液・唾液)、抗原検査(鼻腔/咽頭ぬぐい液・唾液)、抗体検査(血液)があります。現在新型コロナウイルス感染しているかの判断にはPCR検査と抗原検査が、過去に感染していたかの判断には抗体検査が適しています。
・PCRはポリメラーゼ連鎖反応の英語表記の略です。具体的には新型コロナウイルスの特徴的な遺伝子配列を増幅して検査する方法で、現在最も信頼性が高い検査です。メリットは信頼性が最も高い点、費用は医師が必要と認めた場合は初診料や診察料のみで検査自体の費用はかからない点、デメリットは検査結果がでるまで1~3日掛かる点、検査可能な施設が限られる点です。
・抗原検査は、新型コロナウイルスの特徴的なタンパク質の有無を調べる検査で、発症2日~9日の期間限定でPCR検査と同等の診断価値がある検査です。メリットはすぐに検査結果が反面する点、PCRと同様に費用は医師が必要と認めた場合は初診料や診察料のみで検査自体の費用はかからない点、デメリットは精度がPCR検査より劣る点、検査期間が限られる点、検査可能な施設が限られる点です。
・抗体検査は、新型コロナウイルス感染の際に起こる反応(抗体産生)を検査する方法です。抗体は感染数日~3週間ほどかけて産生/上昇します。メリットは、検査可能な施設が多い点、過去に感染したかを確認して安心が得られる点、デメリットは現在感染しているかは判断出来ない点、自費診療になる点です。当院では外注会社で検査してもらい、結果がでるまで1~3日ほどです。自費診療となりますので、詳細はお問い合わせください。
続きを読む -
お知らせ新型コロナウィルス情報
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ(2020年3月8日更...
以下に該当する方は、先ずは地区または東京都の相談窓口にご相談ください。
①カゼの症状や37.5度以上の発熱が、4日間以上続いている。
②強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
③高齢者や基礎疾患がある方は、これらの症状が2日以上ある場合。
④武漢・湖北省帰国者や新型コロナウイルス感染者との接触歴がある。※ 一般の医療機関を受診する前にまず、地区の相談窓口や最寄りの保健所にご連絡ください。
※ 3月6日より新型コロナウイルスのPCR検査が保険適応になりましたが、一般の診療所で検査ができるようになったわけではありません。先ずは地区の相談窓口までご相談ください。葛飾区新型コロナウイルス感染症相談電話:03-3602-1399
(平日8:30~17:15)葛飾区保険予防課感染症対策係:03-3602-1238
(平日8:30~17:15)葛飾区 帰国者・接触者電話相談センター:03-3602-1376
(平日8:30~17:15)東京都 帰国者・接触者電話相談センター:03-5320-4592
(平日17:00~翌9:00、土・日・祝 24時間対応)最寄の保健所
青戸保健センター : 03-3602-1376
金町保健センター : 03-3607-4141
新小岩保健センター : 03-3696-3781
水元保健センター : 03-3627-1911
(いずれも平日8:30~17:15)新型コロナウイルスについて知りたい方は
東京都 新型コロナウイルス感染症相談窓口:
0570-550-571(平日のAM9:00~PM9:00)へーーーーー
(3/8 追記)
当診療所では感染予防の一環として定期的な換気を行ってます。ご来院の際には羽織るもの等もお持ちください。ご自身でできる感染予防として「手洗い」「マスク着用」「咳エチケット」「充分な睡眠とバランスの良い食事」「適度な湿度」にご留意ください。→ 日本ユニセフ 『世界手洗いの日』プロジェクト/『世界手洗いダンス』
ーーーーー
(3/4 追記)
葛飾区ホームページ内の新型コロナウイルス感染症についても併せてご覧ください。ーーーーー
こちらの情報はR2. 3/8現在のものですので、情報が変わり次第またお知らせします。
手洗い・うがいは忘れずに行ってください。にいじゅく組合診療所
続きを読む -
お知らせ新型コロナウィルス情報
新型コロナウイルス感染に関するご注意