葛飾区新宿の内科・循環器科は「にいじゅく組合診療所」へ

ずっと、これからもにいじゅくとともに ずっと、これからもにいじゅくとともに

にいじゅくの皆さんの
健康とともに

にいじゅく組合診療所(旧名称:新宿消費生活協同診療所組合)は、この“新宿(にいじゅく)”の地で、あじろ小児科とともに地域の皆さんの健康をサポートさせていただいております。私で三代目となる町の診療所です。患者さんとの対話を何より大切にし、わかりやすい説明を心がけております。
当院は、内科全般を診療しております。循環器疾患・不整脈・睡眠時無呼吸症候群はより専門的な診療を行います。症状や健康診断など、ご心配なことや気になることがございましたら、お気軽にご来院ください。葛飾区の各種健診や予防接種も行っております。
感染対策のため院内ではマスク着用のお願いいたします
お子さんは、当院向かいの「あじろ小児科」で診療いたします。

あじろ小児科
お子様は、あじろ小児科と協働で診療いたします

にいじゅく組合
診療所の特徴

  • 地域のかかりつけ医

    にいじゅく組合診療所は地域の皆さんに支えられながら、3代に渡って「新宿(にいじゅく)」地域のかかりつけ医として、皆さんの健康を支えてまいります。

  • 対話を大切にした診察

    身体の不調があったときに、身内に相談する気安さで、「まずはにいじゅく組合診療所に相談してみよう」と思っていただける診療所をめざします。

  • 日曜診療・院内処方

    働いている方・休日急に具合が悪くなった方に医療を提供できるよう日曜診療を行っています。基本的に院外処方ですが、院内処方(短期間)も対応します。お気軽に来院ください。

診療ピックアップ

循環器科

胸がしめつけられるような痛み、突然の胸~背中の痛み、脈が突然速くなる、息切れやむくみ、などの症状は心臓の病気かもしれません。
循環器(心臓)の病気は、命にかかわることもあります。是非ご相談ください。

循環器科の詳細へ

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群は、自分ではなかなか気づけない病気です。家族から鼾(いびき)や無呼吸を指摘されたら要注意。昼間の強い眠気や居眠り、夜中に息苦しくて目が覚めてしまう、夜中だけ妙にトイレが多い、朝から頭痛がする、などがあるようでしたら、是非ご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群は、仕事・勉強への悪影響だけでなく、交通事故などの産業事故、高血圧・心臓病・脳卒中などの健康被害の原因にもなりえます。まずは検査をお勧めします。

睡眠時無呼吸症候群の詳細へ

プライマリ・ケア/総合診療

身近に、なんでも相談できる総合的なお医者さんがいたら、きっと安心ではないでしょうか。
プライマリ・ケアは、そんな「身近で何でも相談に乗ってくれる総合診療」のことです。
にいじゅく診療所は、総合診療医としてプライマリ・ケアを提供する診療所を目指しております。何でもお気軽にご相談ください。

プライマリ・ケアの詳細へ

予防接種

予防接種であらかじめ備えておける病気は27疾患(大人では17疾患)しかありません。予防接種で安心した生活を送りましょう。特に、新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン・肺炎球菌ワクチン・帯状疱疹ワクチン・風疹ワクチン・子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の助成対象者は助成がでますので、是非、予防接種をご検討ください。

予防接種の詳細へ

健診・保健指導

早期発見は大切です。当院では葛飾区の各種健診を行っています。みなさま、健診を受けましょう。
健診で生活習慣病のリスクが高く特定保健指導の対象の方には、管理栄養士より、ひとりひとりの生活に合わせた提案をいたします。是非ご相談ください。

健診・保健指導の詳細へ 管理栄養士/日本糖尿病療養指導士
による栄養相談

よくあるご質問Q&A

にいじゅく組合診療所に寄せられるよくあるご質問と、その回答例をご紹介します。当院に関することや、治療についての疑問など、ご参考となれば幸いです。

Q&Aへ

アクセス

最寄り駅
・施設

JR「亀有駅」より徒歩15分
「アリオ亀有」より徒歩8分

アクセス
アクセス ワクチンお問合せ03-5876-3838 その他お問い合わせ03-3607-2583