院内・設備紹介
院内紹介
設備紹介
-
レントゲン
肺癌や肺炎、心不全などの確認に
身体の中の様子を、X線で撮影いたします。基本的な検査ですが、とても大切な検査です。
-
心電計
心筋梗塞や不整脈、
高血圧などの確認に心臓の電気活動を記録します。心臓の基本的な検査ですが、とても大切な検査です。
-
ホルター心電計
日常生活での心電図を記録
病院での検査に問題がなくても、動悸や息切れなど日常生活で症状を感じることはめずらしくありません。ホルター心電計は、心電図を24時間記録します。普段の日常生活での心電図の異常を調べる検査です。
-
リードマイハートplus
親指タッチで心電図測定
親指でタッチするだけで心電図を測定できる、コンパクトな携帯タイプの心電計です。測定中の心電図はリアルタイムで表示されるため、気になったらすぐ心電図を確認できます。
-
AED
緊急時に欠かせない設備を
備えています致死的な不整脈を電気ショックで正常なリズム(電気活動)に戻すための医療機器です。にいじゅくの皆さんの命をお守りします。
-
血圧計
高血圧の診断と管理に
血圧を測定するための医療機器です。血圧管理を通して脳、心臓、腎臓などの重要な臓器も守ります。
-
24時間血圧計
夜間や睡眠中の血圧も記録
日中の活動や睡眠中も測定できる小さい血圧計です。血圧の変動パターンに合わせたより細かな血圧管理に用います。また、診断が難しい「仮面高血圧」の発見に欠かせない検査です。
-
簡易アプノモニター
いつもの生活を送りながら簡易検査
睡眠時無呼吸症候群の検診(スクリーニング検査といいます)に用いる医療機器です。ご自宅で行いますので、お気軽にご相談ください。
-
呼吸機能検査機器
呼吸器疾患の早期発見に
喘息や肺気腫など、呼吸器の疾患が疑われる場合に使用します。息を吹き込むことで、肺活量など呼吸機能を調べることができます。
-
プロトロンビン迅速測定キット
ワーファリン管理をその場で迅速に
”ワーファリン”という血をサラサラにする処方薬の効果を測定する測定機器です。院内で1~2分で検査結果が出ますので、心臓人工弁置換術後や心房細動の脳梗塞予防で迅速なワーファリン管理を行います。
-
滅菌器
高圧蒸気でウイルス・
細菌をしっかり滅菌130度以上の高温の蒸気によって、器具についたウイルスや細菌を死滅させることができます。感染の予防に必須の設備です。